トップ  >  国頭地区ミニバスケットボール交歓会の歩み(沿革)

国頭地区ミニバスケットボール交歓会の歩み(沿革)
(国頭地区ミニバスケットボール連盟<同好会>)

1984年(昭和59年)

  • 国頭地区ミニバスケットボール同好会発足

与那城 厚[漢那小]・屋部 文幹[辺土名小]等が中心メンバー:初代会長に金城 清[湧川小中学校長]が就任

  • 同年7月に第1回国頭地区ミニバスケットボール交歓会を湧川小中学校体育館にて開催。

 

1985年(昭和60年)

  • 第2回交歓会より会場を宜野座村総合体育館(新築)に移す。
1985年:第3回交歓会対戦表
【 1985年:第3回交歓会対戦表 】

 

1988年(昭和63年)

  • 漢那小学校:男子チームが1985年(昭和60年)第2回交歓会から1989年(平成元年)の第12回交歓会まで7連覇を達成。(監督:与那城 厚)
1989年:宜野座小学校女子チーム
【 漢那小学校:男子チーム 】

 

  • 宜野座小学校:女子チームが第10回交歓会から1989年(平成元年)の第12回交歓会まで年度内3連覇を達成。(監督:与那城 厚)
漢那小学校:女子チーム
【 宜野座小学校:女子チーム 】

 

1989年(平成元年)

  • 古宇利小学校:男子チームが第13回交歓会から1990年(平成2年)の第15回交歓会まで年度内3連覇を達成。(監督:石川 博利)
古宇利小学校:女子チーム
【 古宇利小学校:男子チーム 】

 

  • 伊江小学校:女子チームが第13回交歓会から1991年(平成3年)の第18回交歓会まで6連覇を達成。(監督:照屋 巧)
伊江小学校:女子チーム
伊江小学校:女子チーム
【 伊江小学校:女子チーム 】

 

1992年(平成4年)

  • 4月 末吉 一雄[安和小学校校長]が2代目会長に就任。

 

1993年(平成5年)

  • 今帰仁小学校:男子チームが第25回交歓会から1994年(平成6年)の第27回交歓会まで年度内3連覇を達成。(監督:宮城 達也)
今帰仁小学校:男子チーム
【 今帰仁小学校:男子チーム 】

 

1994年(平成6年)

  • 第26回交歓会よりBチーム大会を新たに新設。
  • 第28回交歓会より2日間の競技日程に変更。

 

  • 宜野座小学校:男子チームが第28回交歓会から1995年(平成7年)の第30回交歓会まで年度内3連覇を達成。(監督:新城 高樹)
今帰仁小学校:男子チーム
【 宜野座小学校:男子チーム 】
 
1995年:第31回交歓会対戦表(リーグ戦最後の対戦表)
【 1995年:第31回交歓会対戦表(リーグ戦最後の対戦表) 】

 

1995年(平成7年)

  • 第32回交歓会より競技方法がトーナメント方式に変更。

 

1996年(平成8年)

  • 3月 第8回沖縄県・京都府ミニバスケットボール交流大会を国頭大会として開催。【宜野座村総合体育館】

 

  • 東江小学校:男子チームが第34回交歓会から1997年(平成9年)の第36回交歓会まで年度内3連覇を達成。

 

  • 東江小学校:男子チームが第11回沖縄県ミニバスケットボール冬季大会にてベスト4に進出。(監督:仲里 信男)
東江小学校:男子チーム
【 東江小学校:男子チーム 】

 

  • 塩屋小学校:女子チームが第34回交歓会から1998年(平成10年)の第39回交歓会まで8連覇を達成。
塩屋小学校:女子チーム
【 塩屋小学校:女子チーム 】

 

1997年(平成9年)

  • 3月 第9回沖縄県・京都府ミニバスケットボール交流大会を国頭大会として開催。【名護21世紀の森体育館】

 

  • 塩屋小学校:女子チームが第20回沖縄県ミニバスケットボール夏季大会と第12回沖縄県ミニバスケットボール冬季大会で連続ベスト4進出。(監督:石川 博利)
塩屋小学校:女子チーム
【 塩屋小学校:女子チーム 】

 

  • 大宮小学校:男子チームが第37回交歓会から1998年(平成10年)の第39年交歓会まで年度内3連覇を達成。

 

  • 8月 大宮小学校:男子チームが第17回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会鹿児島大会に沖縄県代表として出場。(監督:神山 康男)
大宮小学校:男子チーム
【 大宮小学校:男子チーム 】

 

1998年(平成10年)

  • 4月 上間 一弘[本部小学校校長]が3代目会長に就任。

役員体制に新たに副会長の役職を加え、与那城 厚(金武町教育委員会)が就任。(理事長兼任)

 

  • 8月 第21回沖縄県ミニバスケットボール夏季大会を名護21世紀の森体育館を主会場に国頭地区で開催。

 

  • 8月 塩屋小学校:女子チームが第18回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会沖縄大会に沖縄県代表として出場。(監督:石川 博利)
塩屋小学校:女子チーム
【 塩屋小学校:女子チーム 】

 

1999年(平成11年)

  • 8月 大宮小学校:男子チームが第19回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会佐賀大会に沖縄県代表として出場。(監督:神山 康男)
大宮小学校:男子チーム
【 大宮小学校:男子チーム 】

 

2000年(平成12年)

  • 第46回交歓会より役員体制に副会長2人制を導入。大田 一郎(名護小学校)が新たに副会長に就任。

 

  • 大宮小学校:男子チームが第46回交歓会から2001年(平成13年)の第50回交歓会まで5連覇を達成。
大宮小学校:男子チーム
【 大宮小学校:男子チーム 】

 

2001年(平成13年)

  • 4月 金城 勝也[大宜味小学校校長]が4代目会長に就任。

 

  • 8月 大宮小学校:女子チームが第24回沖縄県ミニバスケットボール夏季大会(八重山大会)において3位入賞。(監督:神山 康男)
大宮小学校:女子チーム
【 大宮小学校:女子チーム 】

 

  • 沖縄県公園スポーツ振興協会主催の県3 on 3 ミニバスケットボール大会において、大宮小学校:男子チームが2000年〜2001年連続優勝。2001年には女子チームもそろってアベック優勝を果たす。

 

  • 8月 屋部小学校:女子チームが第21回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会福岡大会に沖縄県代表として出場。(監督:我那覇 隆)
屋部小学校:女子チーム
【 屋部小学校:女子チーム 】

 

  • 12月 第16回沖縄県冬季ミニバスケットボール大会において屋部小学校女子チーム(3位入賞)と大宮小女子チーム(4位入賞)が国頭勢初の2校同時ベスト4進出の快挙を果たす。

 

2002年(平成14年)

  • 6月 東小学校:男子チームが第52回交歓会において初優勝。同年8月に第22回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットおボール交流大会宮崎大会に沖縄県代表として出場。(監督:大嶺 仁)
東小学校:男子チーム
【 東小学校:男子チーム 】

 

  • 兼次小学校:女子チームが第52・53回交歓会において2連覇を達成。同年8月に第25回沖縄県ミニバスケットボール夏季大会においてベスト4に入賞。
兼次小学校:女子チーム
【 兼次小学校:女子チーム 】

 

2003年(平成15年)

  • 2月 さよなら大会を開催し、第54回交歓会を新人戦として5年生以下で行う。
  • 4月 第55回交歓会より役員体制に副会長3人制を導入。宮城 達也[今帰仁村教育委員会]が新たに副会長に就任。
  • 東江小学校:男子チームが第55、56回交歓会の2連覇を達成。(監督:金城 勝己)
東江小学校:男子チーム
【 東江小学校:男子チーム 】

 

  • 兼次小学校:女子チームが第23回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会大分大会に沖縄県代表として出場。(監督:与那嶺 誠)
兼次小学校:女子チーム
【 兼次小学校:女子チーム 】

 

  • 大宮小学校:女子チームが第56回交歓会から2004年(平成16年)の第59回交歓会まで4連覇を達成。(監督:神山 康男)
大宮小学校:女子チーム
【 大宮小学校:女子チーム 】

 

2004年(平成16年)

  • 4月 大田 一郎[名護小学校:大田電気]が4代目会長に就任。

仲里 信男[崎本部小学校]が副会長に就任。

 

  • 大宜味小学校:男子チームが第59、60回交歓会の2連覇を達成。(監督:本村 三男)
大宜味小学校:男子チーム
【 大宜味小学校:男子チーム 】

 

2005年(平成17年)

  • 屋部小学校:女子チームが第60回交歓会から第62回交歓会まで年内3連覇を達成。
屋部小学校:女子チーム
【 屋部小学校:女子チーム 】

 

  • 6月 東江小学校:男子チームが第61、62回交歓会の2連覇を達成。(監督:金城 勝己)
東江小学校:男子チーム
【 東江小学校:男子チーム 】

 

2006年(平成18年)

  • 2月 兼次小学校:男子チームが第63回交歓会から第65回交歓会まで3連覇を達成。(監督:伊波 宏昭)
兼次小学校:男子チーム
【 兼次小学校:男子チーム 】

 

  • 2月 東小学校:女子チームが第63回交歓会新人大会にて初優勝。(監督:糸数 琢磨)
東小学校:女子チーム
【 東小学校:女子チーム 】

 

  • 6月 屋部小学校:女子チームが第64回交歓会から2007年(平成19年)の第68回交歓会まで5連覇を達成。
    同年8月に第26回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会沖縄大会に沖縄県代表として出場。(監督:岸本 吉二)
屋部小学校:女子チーム
【 屋部小学校:女子チーム 】

 

2007年(平成19年)

  • 名護小学校:男子チームが第67回交歓会から2008年(平成20年)の第71回交歓会まで5連覇を達成。(監督:与那覇 通)
  • 8月 全関西交歓大会(広島大会)へ沖縄県代表として出場。
  • 第22回沖縄県ミニバスケットボール冬季大会においてベスト4に入賞。
名護小学校:男子チーム
【 名護小学校:男子チーム 】

 

2008年(平成20年)

  • 安慶田 正人[嘉芸小学校]が副会長に就任。

 

  • 2月 東江小学校:女子チームが第69、70回交歓会の2連覇を達成。(監督:伊波 修)
東江小学校:女子チーム
【 東江小学校:女子チーム 】

 

  • 8月 名護小学校:男子チームが第28回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会長崎大会に沖縄県代表として出場。(監督:与那覇 通)
名護小学校:男子チーム
【 名護小学校:男子チーム 】

 

  • 11月 兼次小学校:女子チームが第71回交歓会から2009年(平成21年)の第74回交歓会まで4連覇を達成。(監督:新城 正士)
兼次小学校:女子チーム
【 兼次小学校:女子チーム 】

 

2009年(平成21年)

  • 6月 羽地小学校:男子チームが第73、74回交歓会の2連覇を達成。(監督:津波 研一)
羽地小学校:男子チーム
【 羽地小学校:男子チーム 】

 

  • 8月 第29回九州ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会に沖縄代表として出場。(監督:新城 正士)
兼次小学校:女子チーム
【 兼次小学校:女子チーム 】

 

2010年(平成22年)

  • 2月 大宮小学校:男女チームが第75回交歓会においてアベック優勝。(監督:男子・大城 美由利、女子・神山 善伸)
大宮小学校:男子チーム
【 大宮小学校:男子チーム 】

 

大宮小学校:女子チーム
【 大宮小学校:女子チーム 】